しなやかに、じぶんらしく。 RE:freestyle(リフリースタイル)

「大人が満たされていれば子どももHAPPYだ」。大人が満たされる気づきをリアルの場で提供する、リフリースタイルの活動を綴っています。

リフリースタイル RE:freestyle の由来

f:id:uniyome:20150914170326j:plain

 

先日「リフリースタイルってすごく良い名前ですね」と褒められてホクホクの、代表エガシラです。

 

「英字表記を読んで、あー!なるほど、と思ったんです。『もう一度、自由になる』って、なんかすごくいいじゃないですか」

 

嬉しい!わかってもらえた!

そうか、英字表記すると意味が伝わるのか! ← 人から言われて気づく(^-^;)

 

 

思い切って表に出せば、人から教えてもらえることがたくさんありますね。

本当にありがたいです。

 

 

この「リフリースタイル(RE:freestyle)」について、実はよく聞かれるので、由来など解説いたします。

 

 

リフリースタイルは「自由にしなやかに “らしく”生きる」という意味の造語です。

 

頭の「リ」は、英字表記の通り「RE」で、リユース、リノベーション、リフォーム、リソース、リトライ、リプライ、あとレンタルなんかもそうなんですけど、私の好きな言葉の頭に「RE」がつくものが多いので、そこからとりました。

 

繰り返し、とか、もう一度、とか、あるものを活かしていく、というのが好きなんです。

自分という素材を活かして、何時でも何にでも何度でもチャレンジする。

私自身だけじゃなく、世の中みんながそう生きられたらいいな、そういうお手伝いをしたいな、という意味を込めての「RE」です。

 

とは言え、やはり他人の目や常識が気になって、なかなか自由奔放には生きられないですよね。

私自身がその典型です(笑)

なので、自分もなんとかしたいという気持ちも込めて「個を認めあって、自分らしくのびやかにしなやかに暮らす社会を目指す」=「フリー」な「スタイル」で

 

 

ということから「リ」「フリー」「スタイル」というネーミングにしました。

 

 

ちなみに「RE:」はメール返信の時に表記されるアレ(Reply)です。
メール返信が遅い人間なので、自戒の意味も込めてます(笑)